お江戸の色女
Amazonさんから小包着いた~♪

開けてみよう。
バキーンっ!!

ゴキューンっ!!!
サンワサプライのUSBスピーカー!!!

何故、これを購入したかとゆうと・・・
そうです、とうとう・・・

満身創痍で稼動してきた、AIWAのコンポちゃんとお別れするときが来たのです。
何故、今がそのときかとゆうと・・・
今なら近所で家電無料回収やってるからだよ!
ずっとPCの音声もDVDの音声もAIWAのコンポ、XG-520を通して聴いてたんだけど、それができなくなるので・・・
あと、代替のコンポをすぐに買う金がないので急所スピーカーを調達したのであーる。
とりあえず到着したブツをセッティングしてみた。

この世知辛い世の中、ついに我が家の室内オーディオ環境、これ・・・だけ。
何かが間違ってる気がする・・・
SONYのリバティでブイブイ言わせてた中学生の頃が一番充実してたような・・・
スピーカーの出力、1.2W(0.6W+0.6W)になっちゃったよ。
USBからの電源供給だと、どうしても小出力になっちゃうんだけど、コード類をあまり増やしたくないのでこいつにしたのだ。
アコースティックからグラインド・コアまで再生して試してみたけど、2.000円ちょっとでこの音だったらまあいいんじゃないですかね。音が軽いは軽いけどね。
1.2Wといっても、音量はそこそこ出るし、ビビらない。
ただ音場感つうか、音量をうるさいところまで上げても「部屋の空気が鳴っている」とゆう感じにはならなくて、「この小さいスピーカーから出てるんだなあ」となってしまう。まあサイズを考えるとしょうがないな。
こんなにコンパクトなフルレンジ一発だしね。とりあえず北千住から南千住ぐらいまでの周波数域はカバーできてると思うぞ。
「これはあくまでオーディオ機器ではなくて、PC周辺機器だ」と割り切れば購入価格以上のパフォーマンスかな。
あ、あんたがそんなにしつこく言うなら、そっちのBOSEかJBLと取り替えてあげてもいいぜ!
とゆーわけで・・・
さらば・・・AIWAのコンポ。
ありがとう。
(早くコンポ買え)


開けてみよう。
バキーンっ!!

ゴキューンっ!!!
サンワサプライのUSBスピーカー!!!

何故、これを購入したかとゆうと・・・
そうです、とうとう・・・

満身創痍で稼動してきた、AIWAのコンポちゃんとお別れするときが来たのです。
何故、今がそのときかとゆうと・・・
今なら近所で家電無料回収やってるからだよ!
ずっとPCの音声もDVDの音声もAIWAのコンポ、XG-520を通して聴いてたんだけど、それができなくなるので・・・
あと、代替のコンポをすぐに買う金がないので急所スピーカーを調達したのであーる。
とりあえず到着したブツをセッティングしてみた。

この世知辛い世の中、ついに我が家の室内オーディオ環境、これ・・・だけ。
何かが間違ってる気がする・・・
SONYのリバティでブイブイ言わせてた中学生の頃が一番充実してたような・・・
スピーカーの出力、1.2W(0.6W+0.6W)になっちゃったよ。
USBからの電源供給だと、どうしても小出力になっちゃうんだけど、コード類をあまり増やしたくないのでこいつにしたのだ。
アコースティックからグラインド・コアまで再生して試してみたけど、2.000円ちょっとでこの音だったらまあいいんじゃないですかね。音が軽いは軽いけどね。
1.2Wといっても、音量はそこそこ出るし、ビビらない。
ただ音場感つうか、音量をうるさいところまで上げても「部屋の空気が鳴っている」とゆう感じにはならなくて、「この小さいスピーカーから出てるんだなあ」となってしまう。まあサイズを考えるとしょうがないな。
こんなにコンパクトなフルレンジ一発だしね。とりあえず北千住から南千住ぐらいまでの周波数域はカバーできてると思うぞ。
「これはあくまでオーディオ機器ではなくて、PC周辺機器だ」と割り切れば購入価格以上のパフォーマンスかな。
あ、あんたがそんなにしつこく言うなら、そっちのBOSEかJBLと取り替えてあげてもいいぜ!
とゆーわけで・・・
さらば・・・AIWAのコンポ。
ありがとう。
(早くコンポ買え)

![]() | SANWA SUPPLY MM-SPU4BK USBスピーカー(ブラック) (2009/04/30) サンワサプライ 商品詳細を見る |
![]() | SANWA SUPPLY MM-SPU4WH USBスピーカー(ホワイト) (2009/04/30) サンワサプライ 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
| 日記 | 17:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑