fc2ブログ

ジェフ・ゴールドスミス日記

ファッションとグルメ以外のこと。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

メタル・インヴェイダーズ

『1/144 ジョニー・ライデン少佐用ゲルググ』



その①

その②
その③
その④
その⑤
その⑥
その⑦
その⑧
その⑨
その⑩
その⑪
その⑫
その⑬
その⑭
その⑮
その⑯
その⑰
その⑱
その⑲
その⑳
その21
その22
その23
その24
その25
その26
その27
その28
その29
その30
その31
その32
その33
その34
その35
その36
その37


ぐぬぉぉぉっ!!

肘の関節パーツが壊れた。軸がネジ切れちゃった!!しかも、前に一度壊れて補修してるじゃないか。
買いなおすの悔しい!アホか!



 
プラ板で似た感じに作ってみた。これでいいや!


 
黒く見える軸はLジョイントのランナー。もうこの太さのが手元になかったので、グレーっぽく見える軸はポリパーツのランナーを使用。まあいいんじゃないの?!たぶん。




 
腕に組み込んでもなんとなくまあいいかって感じには見える。ただ、おそらくプラ板でスクラッチすると、完成後に動かしてたら塗装が剥げる気がする。 あと、前腕部ダクトにプラ板でフィンを付けてみた。



 
見えないところのオシャレ。足の裏をスジ彫ってみた。ケガキ針と目立てヤスリで、ほぼフリーハンド。ほんとはそんなんじゃダメなんだけどね。大らかな線の旧キットだからいいか…精巧なMGとかにはやらないと思う。




 
シールドのディテールも少し追加した。もう、こんなもんかな。



 
そろそろ表面処理くらい終わらせないとなあ…320番ペーパーほぼ全身にかけたんだけど。







HGUC 1/144 RGM-96X ジェスタ (機動戦士ガンダムUC)HGUC 1/144 RGM-96X ジェスタ (機動戦士ガンダムUC)
(2011/09/30)
バンダイ

商品詳細を見る

スポンサーサイト



| プラモデル | 21:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://jeffgoldsmith.blog97.fc2.com/tb.php/1553-30dcb854

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT