fc2ブログ

ジェフ・ゴールドスミス日記

ファッションとグルメ以外のこと。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ザ・ファウンテン・オブ・サルマシス

『1/144 ジョニー・ライデン少佐用ゲルググ』



その①

その②
その③
その④
その⑤
その⑥
その⑦
その⑧
その⑨
その⑩
その⑪
その⑫
その⑬
その⑭  
その⑮


以前少し触れた、破損してしまった“コトブキヤ”の関節パーツ。
刺したポリキャップがキツ過ぎて、某が折れてしまい、リカバリーしようとしが今度は軸自体が折れてしまった…


 

折れてしまった…折れてしまった。どうしよう。また買えばいいのか?でもまた失敗して折れたら…かといってここまできて頓挫するのか?どうする…どうする…

ちなみに、こうして胃がキリキリと痛んで、しまいには吐血しながら悩んでいる関節パーツ、購入価格は180円。


あ、これが使えそうじゃないか!

 
“WAVE”製の『Lジョイント』 。しかしパーツそのものではなく、このランナーの細い部分を使う。



 
破損した軸部分に「エイヤっ!」と穴を開け、LジョイントのランナーをT時ニカット。

切ったランナーを開けた穴に差し込めば…



 
バッキーーン!!関節が復活!!

ヤッター!!ヤッターー!!



 
そんなワケで、ゲルググの腕を作る作業は再開されたのであった。


と、問題を解決した自分以外、読んでもまったく面白みのない記事を書いてしまった。



おしまい。



モデリングサポートグッズ ポリユニット105 ブラック ダブルジョイント (S)モデリングサポートグッズ ポリユニット105 ブラック ダブルジョイント (S)
()
壽屋

商品詳細を見る
スポンサーサイト



| プラモデル | 23:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://jeffgoldsmith.blog97.fc2.com/tb.php/1345-8f6ada20

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT