fc2ブログ

ジェフ・ゴールドスミス日記

ファッションとグルメ以外のこと。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

破滅の蠢き

『HGUC 1/144 ゲルググマリーネ シーマカスタム』の続き。



あずき色を3吹き目。だいぶ塗装が乗ってきた。


が…



ヒザのてっぺん、継ぎ目が消えてない。
消えていないんじゃなくて、消し忘れてた。

せっかくここまできたのに。無視してもいいんだが、なんとなく寝つきが悪くなりそうなので、接着剤をチョンチョンとつけて、またここだけペーパーをかけることに。

こーゆうこともあるし、スプレーしてから表面が粗いのを発見するのもあるし…じゃあやっぱサーフェイサー吹いた方がいいんだろうか。
でも、そこまでするとお手軽なプラモ作りから離れていくしなあ。あくまでお手軽に済ませたいのだが。
ちなみにワタクシ、プラモに色を塗って作るのは坊主頭の中学生だった四半世紀前以来のことなので、サーフェイサーは吹いたことありまっしぇん。当時は筆塗りで直接塗ってたよ。



HGUC 1/144 MS-14Fs シーマ・ガラハウ専用 ゲルググマリーネ (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)HGUC 1/144 MS-14Fs シーマ・ガラハウ専用 ゲルググマリーネ (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
()
バンダイ

商品詳細を見る
スポンサーサイト



| プラモデル | 23:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://jeffgoldsmith.blog97.fc2.com/tb.php/1202-a5a092bc

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT