fc2ブログ

ジェフ・ゴールドスミス日記

ファッションとグルメ以外のこと。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ゴッド・ブレスト・ヴィデオ

『HGUC 1/144 ゲルググマリーネ シーマカスタム』の続きだ。




101001_2304~0001
仮組み。
うわあ…最近のHGUCと比べるとけっこう塗り分けがキビシイなあ。どうしよう…




仮組みはあまり深くパーツ同士を刺せないので、半止めの状態でポリキャップに力を加えてしまい、受けの部分に無理な力がかかって白化してしまった。
このままでは、後々の強度が心配なのでフタを作って補強した。フタは、ランナーの板状になっている部分を使う。





脚とお尻の3連バーニアは切り離して独立させた。お尻のバーニアは基部まで独立させたいところだが、調子こいてやってしまうと失敗しそうなのでやめた。




ちょうど腕の合わせ目の部分に丸いモールドがある…
しかも凹になっているのでやすって合わせ目を消せない。




その部分には穴を開けてダイソー品のビーズを埋め込んだ。「何が何でも安く済ませよう」と100円のビーズを買ってきたが、素直に真鍮パイプとか、何かディティールアップパーツを買ってきた方がよかったかも。




つうことで、全てのパーツに600番のペーパーをかけた。
続いて、1000番のペーパーがけが7割ぐらい終った。



つうかさあ…

プラモ作るの超久しぶりだからなあ。まあ後で詳しく書くけど。
なので、これちゃんと完成すんのかなあ…分からん。


なので、この連載は途中で終るかもしれないよ。




HGUC 1/144 MS-14Fs シーマ・ガラハウ専用 ゲルググマリーネ (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)HGUC 1/144 MS-14Fs シーマ・ガラハウ専用 ゲルググマリーネ (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
()
バンダイ

商品詳細を見る
スポンサーサイト



| プラモデル | 23:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://jeffgoldsmith.blog97.fc2.com/tb.php/1166-53376bd1

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT