ガッタ・ゲット・ザット・フィーリング
『HGUC 1/144 ゲルググマリーネ シーマカスタム』
その①
その②
その③
その④
その⑤
あずき色が終わったのでダークイエローを吹いた。なんか、元の整形色とほとんど変らないな~。
そして、継ぎ目が消えきってない部分とか、塗装してから発見したり。でももうメンドクサイのでやり直さない。
地肌と近い色で塗るにしても結局、キズとか未処理を見つけるためにも、サーフェイサーって吹かないとだめなのか。
ん~、そこまでやるなら缶スプレーで塗装するよりエアブラシ買っちゃった方が効率的だし最終的には安く上がる気がしてきた。
まあいいや。先に進めよう。
と、思ったら…
ぎゃあ!あずき色で塗ったパーツ、一番でかい継ぎ目を忘れてた!スカートアーマーのを消してない!
つうかこれって分割線じゃないのか!!
あああ!!
その①
その②
その③
その④
その⑤

あずき色が終わったのでダークイエローを吹いた。なんか、元の整形色とほとんど変らないな~。
そして、継ぎ目が消えきってない部分とか、塗装してから発見したり。でももうメンドクサイのでやり直さない。
地肌と近い色で塗るにしても結局、キズとか未処理を見つけるためにも、サーフェイサーって吹かないとだめなのか。
ん~、そこまでやるなら缶スプレーで塗装するよりエアブラシ買っちゃった方が効率的だし最終的には安く上がる気がしてきた。
まあいいや。先に進めよう。
と、思ったら…

ぎゃあ!あずき色で塗ったパーツ、一番でかい継ぎ目を忘れてた!スカートアーマーのを消してない!
つうかこれって分割線じゃないのか!!
あああ!!
![]() | HGUC 1/144 MS-14Fs シーマ・ガラハウ専用 ゲルググマリーネ (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY) () バンダイ 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
| プラモデル | 09:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑